htaccessを使ってwww有り無しを統一
- 2017.11.15
 - 制作
 
		  		        
      
		  目次
		  
		  
		  
		
使用目的
①ブログページの新着記事をTOPページに出したい時、②検索対策 などの際に、URLのwww有り無しを統一することがあります。その際の作業方法です。
手順
HEROCustomerでサーバーを調べる
- https://hero-innovation.cybozu.com/k/18/ にログイン
 - 画面右上の検索窓でクリニック名を検索
 - 検索結果に出てくるクリニック名をクリック
 - サーバー名を確認
 

htaccessの編集画面を開く
- https://www.xserver.ne.jp/login_info.php にアクセス
 - IDパスを入力してログイン(パスは社内パスワード)
 - 該当サーバーの「ログイン」をクリック
 - 「.htaccess編集」をクリック
 - 該当ドメイン名横の「選択する」をクリック
 - 「.htaccess編集」のタブをクリック
 - 画面はそのままでここで一旦次の手順に進む。※1
 
自動生成ツールを開く
下記のページより自動生成ツールを開く
http://www.htaccesseditor.com/#a_WWW

① 統一後のURLを入力
② 下に表示される文字列をコピー(下記は例)
<Files ~ “^\.(htaccess|htpasswd)$”>
deny from all
</Files>
RewriteEngine on
RewriteCond %{HTTP_HOST} ^(akatsukipet\.com)(:80)? [NC]
RewriteRule ^(.*) http://www.akatsukipet.com/$1 [R=301,L]
order deny,allow
htaccessを反映する
- ※1の画面をもう一度開く
 - 先ほどコピーした文字列を「.htaccess」の項目に貼り付ける
 - 右下の(確認)ボタンをクリック
 - 画面が切り替わって(確定)ボタンをクリック
 

反映の確認
必ず実際の画面でwww有り無しの反映が確認できたら終了!