IMAPの送信メールを複数のメールソフトで共有する方法(エックスサーバーの場合)
- 2020.09.16
 - Support
 
		  		        
      エックスサーバーのメール環境でIMAPの送信メールを共有しようとした場合、初期の設定では受信メールの共有ができるのみで、送信メールは共有されません。
送信メールも共有する場合は個別の変更が必要となります。その方法についてご案内いたします。
- メールソフトにIMAPの設定を入れます。(方法は割愛します)
 - WEBメールにログインします。
ログイン画面:https://webmail.xserver.ne.jp/ ユーザー名:メールアドレス パスワード:メールパスワード
 - 画面右上「設定」をクリック

 - 「返信したメッセージを元のメールと同じフォルダに保存」にチェックを追加

 - 画面右下の「保存」ボタンをクリックします。

 - 送信メールが見れるようになります。
 
参考 https://www.xfree.ne.jp/manual/man_tool_webmail.php
		  目次
		  
		  
		  
		
メールの作成
| 返信されたメールを返信元メールと同じフォルダに保存 | 返信したメールをサーバーのSent(送信済みアイテム)フォルダではなく、返信元メールと同じフォルダに保存するかを設定します。 | 
|---|