WEB制作・業務フロー変更のお願い
- 2019.06.21
- 未分類
WEB制作関係者各位
お疲れ様です、WEB制作の業務改善のためフローの変更を行います。
現在進めている案件から随時変更してください。
経緯と内容
- WEBデザイン修正の回数について目処がないため、会社としての基準を設けたい。
- 制作のスケジュールをディレクターとコーダーで共有できていないケースが多く、急な公開依頼や写真差し替え依頼が重なりスケジュールが組めなくなるため、コーダー側でもスケジュールを把握したい。
具体的な変更内容は下記となります。
ディレクターへのお願い
①ディレクターはWEBのデザイン修正は2回までをベースにしてください。
2回を超える場合は上長承認の上、上長から濱田さんへ報告をお願いいたします。報告後、各デザイナーさんにご依頼をお願いいたします。
上長対象者※敬称略、社長(福岡)、上村(大阪)、原田or野上(東京)
承認を得るときには修正理由と再発防止策も付けてください。2回で修正が終わることができるディレクションフローも見直しておりますので、また共有させていただきます。
②修正依頼時にタイトルで何回目かわかるようにしてください。
例:HEROクリニック様 デザイン修正依頼1回目
③コーディング依頼時に公開予定・写真撮影予定の共有をしてください。
メールでコーディング依頼を出す際に公開予定日・写真撮影予定日を必ず記載してください。
※公開処理には、公開依頼+2営業日かかりますので、お客様へのアナウンスなどご注意ください。
※コーディング依頼時にkintone の入力が終わっていない案件が多いので、依頼時の入力を徹底してください。
デザイナー・コーダーへのお願い
①依頼回数が2回を超えている場合は修正を保留に【デザイナー】
デザイナーは未承認のデザイン修正依頼が来た場合は制作せず「上長承認が無いため制作が進められない」とディレクターに戻してください。
また、修正回数が少ない分、不明な点がある場合や再修正になりそうな部分がある場合は、納品する前にデイレクターに確認を入れるようにしてください。
②カレンダーに公開とレスポンシブの予定を追加【コーダー】
コーダーはコーディング依頼が来たら、WEBスケジュールに公開予定とレスポンシブ予定を追加してください。
レスポンシブは公開時にできるようになるべく調整してください。
なお、すでにスケジュールが埋まっていて日程調整が難しい場合は、濱田さんか中野に相談してスケジュールを調整してください。